双子と本と

双子男子と産業翻訳者母の読書と日々の記録

joie(ジョイー)エヴァライトデュオ evalite duo : 生後6ヶ月〜2歳まで双子育児で使用した感想と口コミ(縦型2人乗りベビーカー)

 joie(ジョイー)エヴァライトデュオ evalite duo の使用感を、生後半年から2歳までまとめてみました。

我が家では計3台の双子(2人乗り)ベビーカーを使用しましたが、joie(ジョイー)エヴァライトデュオ evalite duoの良さは、なんといってもスリム!

我が家では状況に合わせて、2 歳まで横型ベビーカーと併用しました。

 

joie(ジョイー)はイギリスのメーカーですが、日本ではカトージで購入できます。

 

このベビーカーの特徴 : 

  • 縦型ベビーカーならではスリムさ
  • セダンタイプの車のトランクにも乗せられる
  • 座面下の収納が大容量(長い物も入る)
  • 前後で乗せられる月齢が異なる

f:id:reading_nook:20220123164733j:plain

大容量の収納

 

目次

 

まず縦型・横型どっちにするのか?

双子(2人乗りベビーカー)を選ぶときに最初に決めるのが、横型なのか、縦型なのか。

両方使ってみたところ、こんな違いがありました。

縦型ベビーカーがおすすめな方 : 

  • 横幅がスリムなほうがいい
  • 畳んだときも場所を取らない方がいい
  • 双子感・二人乗り感が薄く、目立ちにくいとなおよし

 

横型ベビーカーがおすすめな方 : 

  • 安定した走行重視(エアタイヤの選択肢を残したい)
  • 子どもたちの写真を撮るときに2人の顔を写したい
  • 双子の新生児期・低月齢から使う

 

重さ・大きさ

重さ  : 10.1 kg

双子・2 人乗りベビーカーの中では軽量の 10.1 kg です。横型ベビーカーのエアバギーココダブルEX フロムバースに比べると約 3kg 軽いです。自宅の外階段を上り下りする際に、この 3kg の差はかなり楽に感じます。


横幅と奥行き : 幅57cm 全長121cm 高さ107cm  

横型ベビーカーに比べて圧倒的に幅がスリムです。

一方奥行きが 121cm あるため、小さなエレベーターは押している大人も含めるとまっすぐ入るのは難しく、斜めに入ることになります。

高さは、少し高めなので、座面下の収納に少し高さのある荷物も入れられます。また、道路から少し高い位置にあるので、赤ちゃんをアスファルトの熱や土埃などから遠ざけてあげることができます。

f:id:reading_nook:20220123200734j:plain

押す側から見たベビーカー



操作性

片手で押せる・小回りは横型のほうが効く

とても軽い押し心地のため、真っ直ぐの道であれば、短時間片手で押すことも可能です。

全長 121 cm と少し長めであることと、エアタイヤではないため、エアタイヤの横型ベビーカーのほうが小回りが効きます。細長い形状のため、真っ直ぐの道は問題ありませんが、カーブや曲がり角は少し手首に負担がかかります。

双子育児の抱っこで手首を痛めていたときは、横型ベビーカーを使用していました。

 

平地・坂道・段差の走行

平地は軽い押し心地でとても快適です。

坂道は、カーブや曲がり角があると少し手首に負担がかかりますが、特に問題ありません。エアバギーココダブルEX フロムバースに比べ、約 3 kg 軽いため、重さはあまり感じません。 

段差は、全長が長いのでほんの少しひっかかる印象です。坂道の歩道から平地の車道を渡ろうとするときにひっかかることが多く、1 人乗りベビーカー・横型ベビーカーを使われたことがある方だと最初驚かれるかもしれません。

 

たたみやすさ

ロックの解除がハンドル部分にあるので一瞬でたためます。少ない力でたためるのがありがたいです。

f:id:reading_nook:20220123223128j:plain
f:id:reading_nook:20220123223120j:plain
ハンドルにあるたたむときのロックは2段階

 

自立はしないけれど、壁に立てかけることが可能

自立しないということになっているのですが、車輪の向きを調整すればなんとか自立することもあります。ただ不安定なので、壁にもたれかけるように置いていました。

f:id:reading_nook:20220123220644j:plain

揺れなどがなければある程度自立

 

ブレーキ

使ったベビーカーのなかで一番手軽に踏めるブレーキです。

力のいる硬めのロックが苦手な方におすすめです。坂道で停めるときは手を離すのは少し心もとないためリストストラップを手首に通していました。

f:id:reading_nook:20220123221004j:plain

ブレーキのペダルは少ない力で踏めます

 

車輪の大きさ

後輪は比較的大きく、前輪は後輪より少し小さめですが安心感のある大きさです。

ダブルタイヤではなく大きめのシングルタイヤのため、安定した走行と方向転換が可能です。

f:id:reading_nook:20220123221155j:plain

後輪はエアバギーより大きめです



機能面

前後で角度の違うリクライニングシート

前座席は 3 段階 110° / 125° / 143°

後ろ座席は117° 〜 163°

とほぼフラットになります。

f:id:reading_nook:20220123221345j:plain

後ろのシートを一番倒した状態



日よけ(キャノピー)

日よけの角度はちょうどよく感じました。

かんたんに外すことができるので、日よけを嫌がるようになってからは、前後とも外して使っています。


f:id:reading_nook:20220123222248j:image

f:id:reading_nook:20220123222253j:image



フロントバーが取り外せる

子供を乗せ降ろしするときに外すタイプです。

バーが子供と近い距離なので、月齢が上がってくると子供がフロントバーを握って体を安定させていました。

 

レインカバー

レインカバーが標準装備です。我が家では使用しませんでしたがたたむと以下のような大きさです。

シート下に収納しても、他の荷物が十分入ります。

f:id:reading_nook:20220123221537j:plain

畳んだ状態のレインカバー

 

荷物収納

横型ベビーカーにくらべて、かなり収納は大きいです。

前後の座席下に 1 つの大きな収納があるので、ネギ、セロリなどの長い野菜も無理なく入ります。前からは少し入れづらいこともあるのですが、中型の買い物袋 2 袋は入りそうです。


f:id:reading_nook:20220123221953j:image

f:id:reading_nook:20220123222038j:image


保管・収納

我が家では、玄関の壁にもたせかけるように畳んでおいていました。

少し不安定なのでお子さんが触らない位置に置くか、横倒しで置く方が安全かもしれません。


オプション

リストストラップ

双子(二人乗り)ベビーカーの中では 10 kg 軽量ですが、子供 2 人が乗ると重いので坂道での安心のため取り付けました。

 

股ベルトカバー

ベルトが少し細めで、下り坂等で子供が痛くないか心配だったため、別メーカーの股ベルトを取り付けました。

コンビの"ディアクラッセ 股ベルトカバー(ブラック)"は、サイズ的に問題なく使用できます。今思うと、肩ベルトも買っておけばよかったな〜と思います。

f:id:reading_nook:20220123223327j:plain

コンビの股ベルトカバー

rakuten:combistyle-onlineshop:10001483:detail

 

フック

金属製のフックを買い物時に使用しています。双子(二人乗り)ベビーカーは重さがあるので、ハンドルに荷物をたくさんかけても安定して走行できます。

f:id:reading_nook:20220119164944j:plain

金属フックは頑丈で使いやすかったです

 

トラベルシステム・ベビーシート

我が家では使用しませんでしたが、後ろ座席のみトラベルシステムのベビーシートが使用できます。(ベビーシート[joie(ジョイー)] | Gemm(ジェム))

 

縦型双子(2人乗り)ベビーカーならではの事情

ハンドルの高さと身長

カトージで取り扱われていますが、英国メーカーのため、150 cm 台後半の私にはほんの少し高く感じました。

170 cm 台後半の家族も使用していましたが、こちらは問題なさそうでした。

 

声をかけられるかどうか

横型ベビーカーに比べて圧倒的に声をかけられません。あまり目立ちたくない方には、かなりおすすめです。

歩道ですれ違うときには、ほぼ双子あるいは二人乗りだと分からないと思います。

 

お出かけ

歩道

横型ベビーカーに比べてかなりスリムなので、スペースも気持ちにも余裕を持って通行できます。

 

エレベーター

大型〜中型のエレベータは問題なく使用できます。小型エレベーターは斜めに入るのと、押す大人がぎりぎりになるため注意が必要です。

f:id:reading_nook:20220123222508j:plain

大型エレベーター内は余裕

 

電車

電車に乗るときは、全長が長いので乗るときに前輪を浮かせるのが少し苦労するかもしれません。

 

セダンタイプの車のトランクに積み込めました。横型に比べると積込みやすいです。


お買い物

IKEAで使用したときのこと

横型か縦型か悩んで、こちらの縦型ベビーカーをもっていきました。

セダンタイプのレンタカーには無事積み込み可能:D 現地では、お店の構造上曲がり角が多いですが、お店の通路が広いのと小回りを考えると横型で行っても良かったかなと思います。

スーパーのレジ等は、縦型のほうが通りやすいので普段の生活の利用シーンに合わせて購入するモデルを選ぶのがおすすめです。

 

コストパフォーマンス・再販価値

大きなタイヤの2人乗りベビーカーの中では購入しやすい価格帯です。

エアタイヤの横型はやはり良かったのですが、オプションも含めると高めのお買い物になってしまいます。あまり坂道のない地域で、タイヤの大きさと横幅重視の場合、おすすめのモデルです。

年子や兄弟の場合、新生児の赤ちゃんとお兄ちゃんお姉ちゃんと使えるので、赤ちゃんの誕生とともに使用できます。

双子の場合は、前席が生後 6 ヶ月からなので、それまで別のベビーカーか、抱っこひもと併用して 1 人を後ろ席に乗せる感じです。

我が家は坂道やカーブの多い地域のため、2歳で縦型を卒業しましたが、フリマアプリで出品してすぐに売ることができました。大型商品のため、送料は相応にかかります。

[rakuten:o-living:10072158:detail]

 

ベビーカーの使用期間

いつから・いつまで使えるのか

【前席】6ケ月-体重15kg(3才頃)まで

双子の場合36〜37週出産の方も多いので、生後7ヶ月くらいから乗せる方が安心かもしれません。

 

【後席】1ケ月-体重15kg(3才頃)まで

生後5ヶ月くらいから使用しましたが、押す人の近くに子供が乗っているので安心感があります。

前後で使用できる月齢が違うので、双子の場合最初は 1 人抱っこひもで生後半年以降は 2 人とも乗せるという使い方もできそうです。

 

我が家で使ったその他の双子ベビーカー

「スーリー チャリオット・キャブ Thule Chariot Cab2」(チャイルドトレーラー)

本来はチャイルドトレーラーとして、自転車で牽引するための2人乗りトレーラーです。付属の前輪を2つ装着することで、ベビーカーとしても使えます。

幼児乗せ自転車で牽引することで、三つ子ちゃんや他の兄弟も1台の自転車で運ぶことが可能です。

f:id:reading_nook:20220124215718j:plain
f:id:reading_nook:20220124215750j:plain
左 : ベビーカーモード
右 : 自転車で牽引するチャイルドトレーラーモード

 

「 エアバギー ココダブルEX フロムバース」(横型 2 人乗りベビーカー)

横型ベビーカーで、エアタイヤかつ新生児から使用可能です。バギーボードを取り付けることで双子だけでなく、年子やご兄弟での使用にも向いています。

横型の中では横幅がスリムで、3台使ったなかで一番操作性が良かったです。

f:id:reading_nook:20220120215922j:image

 

reading-nook.hatenablog.com

 


双子ベビーカー3種使った私の joie(ジョイー)エヴァライトデュオ evalite duoの感想

横型・縦型・チャイルドトレーラー、どれも違った良さがありますが、

  • 横幅のスリムさ
  • タイヤの大きさと安定走行を4万円台で
  • 前から見ると2人乗りとわかりにくい

等を重視したい場合におすすめのモデルです。

特に、横幅がスリムだと狭い歩道で気持ちとスペースに余裕が持てるのは大きいです。前から見ると 2 人乗りとわかりにくいのも、声をかけられづらく楽なこともありました。小型エレベーターには乗りづらいので、ご自宅がエレベーターの場合は確認されることをおすすめします。

使用期間は少し限られますが、すでに生後半年を過ぎた双子や、年子・兄弟育児と幅広く使える良いベビーカーでした。

ご参考になりましたら幸いです:D